防災教育ファシリテーター養成講座・上級8期の第2回は「材木座まち歩き」でした。初級編の第3回目で逃げ地図を作成 …
【報告】10/28 防災教育ファシリテーター養成講座<上級8期>①事業説明&心得
7~9月に実施した防災教育ファシリテーター養成講座<初級編>から続き、上級編が始まりました。今年度修了した初級 …
【報告】9/2 防災教育ファシリテーター養成講座<初級14期>④HUG
今期最後の初級編講座は、関東大震災から100年経った次の日、9月2日に震源地となった小田原での開催でした。11 …
【報告】8/26 防災教育ファシリテーター養成講座<初級14期>③逃げ地図
小田原での講座も残すところ後2回となりました。 本日は津波に特化した逃げ地図の講座を行いました。 逃げ地図とは …
【報告】8/19 防災教育ファシリテーター養成講座<初級14期>②DIG
防災教育ファシリテーター養成講座・初級編の第2回目のテーマは、DIG(災害想像ゲーム)でした。DIGとは、地図 …