コンテンツへスキップ
認定NPO法人かながわ311ネットワーク

認定NPO法人かながわ311ネットワーク

いのちを守る。暮らしを守る。そのために事前に備えること、それが防災。

  • HOME
  • 参加者募集!
  • 講座・イベントスケジュール
    • 活動実績
  • 防災リーフレットお申し込み
  • 学校防災教育
    • 楽しみながら学べる防災教材
      • DIG
      • HUG
      • 逃げ地図
      • クロスロード
    • 家族防災会議
    • 災害用伝言ダイヤル
    • 子どもが自分で考えて行動する訓練
  • かながわ版防災教育プログラム
    • 小学1-2年生のカリキュラム
    • 小学3-4年生のカリキュラム
    • 小学5-6年生のカリキュラム
    • 中学1-3年生のカリキュラム
  • 防災教育ファシリテーター養成講座
    • 防災教育ファシリテーター&実績マップ
    • 養成講座受講者の声
  • マンション防災
  • 自治会/地域団体防災・地域集合研修
  • 広域連携
  • 当団体について
    • 事業紹介
    • 理事・監事
    • 沿革
    • 連携団体と協賛企業
    • 番組出演・メディア掲載
    • 事務局からのお知らせ
    • 個人情報保護方針
  • 会員募集
    • 会費・寄付について
    • 寄付者一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス

カテゴリー: 緊急災害支援

【災害復興支援事業①緊急災害支援】
⚫︎東日本大震災以後に発生した、被災地域に特化した災害支援に関する活動、発災直後のボランティア活動
⚫︎東日本大震災関連や復興ボランティア活動は産業復興支援事業に振り分けること

投稿日: 2022年3月22日2023年8月30日

2022(令和4)年福島県沖地震について

この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。かながわ311ネットワークでは、関連団体と連携し、 …

"2022(令和4)年福島県沖地震について" の続きを読む

投稿日: 2021年8月30日2023年9月27日

令和3年8月豪雨緊急支援活動について

この度の大雨で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。かながわ311ネットワークでは、震災がつなぐ全国ネ …

"令和3年8月豪雨緊急支援活動について" の続きを読む

投稿日: 2021年7月10日2023年8月30日

7月1日大雨警報2 による大雨被害について(神奈川県内の活動)

この度の大雨で影響を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。かながわ311ネットワークでは、かながわ県民 …

"7月1日大雨警報2 による大雨被害について(神奈川県内の活動)" の続きを読む

投稿日: 2020年8月13日2023年8月30日

【お願い】令和2年7月豪雨災害 長崎県大村市支援活動へのご支援のお願い

令和2年7月豪雨は、広域で記録的な大雨となり、河川の堤防決壊等による洪水や土砂崩れ等の災害が各地で発生しました …

"【お願い】令和2年7月豪雨災害 長崎県大村市支援活動へのご支援のお願い" の続きを読む

投稿日: 2020年7月15日2023年8月26日

【報告】令和2年7月豪雨災害 長崎県大村市での対応について

今回の一連の梅雨前線による豪雨の影響で、全国各地で甚大な被害が発生しています。 犠牲となられた方々にお悔み申し …

"【報告】令和2年7月豪雨災害 長崎県大村市での対応について" の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 16 次のページ

News & Topics

  • 【終了】ぼうさいこくたい2023 出展・セッション登壇の詳細について 2023年9月13日
  • 【報告】8/26防災教育ファシリテーター養成講座<初級14期>③逃げ地図 2023年9月9日
  • 【報告】よこはま防災力向上マンション認定証授与式に出席しました 2023年9月8日
  • 【メディア情報】9/3 朝日新聞 マンション防災の取り組みが紹介されました 2023年9月4日

認定NPO法人かながわ311ネットワーク

横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 11階
かながわ災害救援ボランティア活動支援室
(横浜駅西口徒歩5分、きた西口徒歩3分)

【受付時間】火・水・金 10:00-17:00

【電  話】070-5577-5394

【郵便等の郵送先】
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民活動サポートセンター内レターケースNo.361

赤い羽根共同募金助成事業

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
© 2013-2023 認定NPO法人かながわ311ネットワーク
 

コメントを読み込み中…