相模湾に面した小高い丘の上にある横須賀市立長井中学校2年生にDIGを体験してもらいました。学校の周りには畑も多 …
【募集終了】10/22~防災教育ファシリテーター養成講座<上級編第7期>
防災教育事業『みんなの町の防災ずきんズ』では、いざという時、「自分のいのちを自分で守れる子どもたちを育てる」を …
【報告】5/21あなぶきPMアカデミー見学会
2022年5月21日、あなぶきPMアカデミー見学会に、昨年および今年開催されたマンション防災講座の受講生6名と …
【終了】7/30~防災教育ファシリテーター養成講座<初級編第12期>小田原会場
防災教育事業「みんなの町の防災ずきんズ」は、『自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる』『楽しく防災を学ぼう』 …
【終了】7/2~防災教育ファシリテーター養成講座<初級編第11期>
防災教育事業「みんなの町の防災ずきんズ」は、おかげさまで8年目。『自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる』『 …
【報告】3/5防災教育フォーラム2022開催
2021年度に私たちが関わった学校等での防災教育の事例を発表してもらいました。2016年度から始めた「防災教育 …
2022(令和4)年福島県沖地震について
この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。かながわ311ネットワークでは、関連団体と連携し、 …
【報告】1/28、2/9栄区地域活動交流コーディネーター連絡会防災研修
栄区社会福祉協議会からのご依頼で、地域活動交流コーディネーター連絡会 防災研修会の講師を務めました。受講生が地 …
【終了】3/27~4/24 2022マンション防災オンライン講座
参加された皆様が、各自のマンションについての課題や対策を考え、マンションの自主防災計画を策定する方法を学ぶこと …
【終了】3/5防災教育フォーラム2022
私たちは、東日本大震災の支援活動を通して、防災教育の大切さを学びました。あれから11年、防災教育はどのように変 …