【報告】 8月14日(日)のICT月1カフェは、お盆にもかかわらず、3人の参加者を迎えて開催しました。 今月は …
【報告】7/10(日)10時~12時 ICTを防災に活かす
ICT月1カフェ「ICTを防災に活かす」は、毎月第2日曜日10時~12時に開催しています。ご予約不要、ワンコイ …
【報告】6/12(日)10時~12時 ICTを防災に活かす
【報告】 本日のICT月1カフェ、4人の参加者とスタッフ2名で、災害時に役立つTwitterアプリDITSの使 …
【終了・報告】5/8(日)10時~12時 ICTを防災に活かす
4名の参加者で、熊本地震での情報共有について、DITSの使い方、設定についてなどの話題で過ごしました。 ご参加 …
【終了】基金21情報交換会向けFacebook講座
Facebookを団体広報に活かす講座 Facebookは無料で使用できます。また興味関心の近い人に、より伝わ …
【終了】4/10(日)10時~12時 ICT月1カフェ開催
ICT月1カフェは、毎月第2日曜日10時~12時に開催しています。ご予約不要、ワンコインのお手軽講座です。 講 …
【報告】第5回災害コミュニケーションシンポジウム
「災害コミュニケーションシンポジウム」は、東日本大震災後に始まり、今回で5回目を迎えます。この会議は毎年12月 …
【募集終了】スマホで防災mini講座はじめました
★日程一部変更しました★ スマホを防災に活かすワンポイント講座はじめました。1回1時間半のmini講座ですが、 …
【お知らせ】第5回災害コミュニケーションシンポジウムに、代表理事が参加します
年末26日土曜日、下記のシンポジウムが開催されます。 ICTを活用した災害ボランティア情報収集交換に関する研究 …
【終了】12/13(日)10時~12時 ICT月1カフェ開催
ICT月1カフェは、毎月第2日曜日10時~12時に開催しています。ご予約不要、ワンコインのお手軽講座です。 講 …