震災以来、福島の被災地を応援しているkfop(かながわ「福島応援」プロジェクト)は、2011年から、南相馬市小 …
【報告】常総支援便終了
NPO法人かながわ311ネットワークとかながわ災害ボランティアバスチームと、かながわ「福島応援」プロジェクト( …
NPO法人海べの森をつくろう会支援バスにつきまして
今回の関東・東北豪雨災害プロジェクトの栃木便(全4便)については、多くの方に参加いただき、またご支援ご協力いた …
【不催行】7/3(金)出発ボランティアバス 海べの森22号 参加者募集
最少催行人数に達しないため、残念ながら不催行を決定いたしました。 次号は、10月の「植樹祭」参加号を計画し …
【インタビュー】「人を運んで現地との懸け橋に」
当団体のボランティアバスでお世話になっているのが神田交通株式会社さん、と九鬼ツーリストさん。 今回、改めて九鬼 …
【速報】春の高校生バス(3/20-3/22)から
今回の「春の高校生バス」では、若い世代、高校生大学生に、今の東日本大震災被災地を見て、感じて、学んでもらうこと …
【終了】春の高校生バス2015 活動報告会
春の高校生バスは無事催行決定となりました。 中学生、高校生、大学生が、何を見て何を感じるのか、旅行後に報告会を …
【募集終了】春の高校生バス2015 3/20(金)夜発~22(日)夜着
中学生も参加可能になりました!! NPO法人かながわ311ネットワークでは、若い世代、高校生大学生に、今の東日 …
【報告】海べの森21号
2014年11月21日から23日にかけて、今年度最後となる「海べの森21号」が運行されました。 海べの森21号 …
【速報】気仙沼海ベの森21号(11/21-11/23)から
今夜は海べの森21号が気仙沼へ出発します。朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。体調を崩さないよう気を付けて活 …