防災教育事業「みんなの町の防災ずきんズ」は、『自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる』『楽しく防災を学ぼう』 …
【報告】5/21あなぶきPMアカデミー見学会
2022年5月21日、あなぶきPMアカデミー見学会に、昨年および今年開催されたマンション防災講座の受講生6名と …
【終了】7/2~防災教育ファシリテーター養成講座<初級編第11期>
防災教育事業「みんなの町の防災ずきんズ」は、おかげさまで8年目。『自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる』『 …
2022(令和4)年福島県沖地震について
この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。かながわ311ネットワークでは、関連団体と連携し、 …
【修了】3/27~4/24 2022マンション防災オンライン講座
参加された皆様が、各自のマンションについての課題や対策を考え、マンションの自主防災計画を策定する方法を学ぶこと …
【終了】3/5防災教育フォーラム2022
私たちは、東日本大震災の支援活動を通して、防災教育の大切さを学びました。あれから11年、防災教育はどのように変 …
【報告】11/15並木中央小学校4年生DIG
2021年11月15日、横浜市立並木中央小学校4年生に「災害想像ゲームDIG」に挑戦してもらいました。40年ほ …
【報告】11/14大和市少年消防団研修HUG
2021年11月14日、昨年度は新型コロナウイルスまん延の影響で開催できなかった避難所運営ゲーム「HUG」を行 …
【報告】2021年度防災教育ファシリテーター養成講座<上級編第6期>
児童・生徒の防災教育推進事業 ~みんなの町の防災ずきんズ~ 自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる』『楽しく …
【報告】10/20戸部小学校4年生DIG
2021年10月20日(火)、横浜市市立戸部小学校4年生に「DIG」に取り組んでもらいました。ここまでにいろい …