今年は関東大震災から100年の節目の年ということで、日本最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい」が神奈川県で開催されることになりました。
「ぼうさいこくたい」では、様々な観点から災害への「備え」と「助け合い」に触れ、体験し、これからに必ず活かすことが出来るイベントです。展示の他、ワークショップやセッションなど多数のプログラムが開催されます。
当団体は学校防災教育とマンション防災の2つを出展します。ぜひぜひ足を運んでいただき、楽しく防災を知ってください!
学校防災教育
「広がる防災~子どもから大人へ、学校から地域へ~」をテーマにこれまでの活動実績の紹介や、防災教育を経験した子どもたちが作成したものの展示、親子で楽しく備えられるぼうさいビンゴのカード作成等を行う予定です。
→出展内容は こちら
<出展場所> N4-3 経済学部講義棟2号館 ラウンジ
マンション防災
マンションの災害対策が地域の防災力向上に繋がることを起点として考え、
- 「マンション管理の専門家」の視点
- 「マンション管理組合・住民」の視点
- 「地域まちづくり支援」の視点
- 「災害復興・地域防災」の視点
この4つの視点からマンション防災に関わる活動をしている4団体が連携し、マンションの居住者・管理組合・自治会など地域住民を対象に、自助・共助・地域連携等について、パネル展示・事例解説・パンフレット配布・相談員による個別相談を実施します。
→出展内容は こちら
<出展場所> S2-2 教育学部講義棟7号館 ギャラリー
ぼうさいこくたい2023(公式HP)
- 日時
-
9月17日(日)10:00-18:00
9月18日(月・祝)10:00-15:30 - 会場
-
横浜国立大学
・当日は横浜駅から会場まで往復するシャトルバスが運行 - 備考
-
- 入場料無料
- プログラムによってはオンライン参加も可