【報告】7/30 東京都武蔵村山市の都営住宅にて現場研修

武蔵村山市では、自治会を中心とした地域の人々の力で自分や家族の生命、財産、町を守るための自主防災組織の結成を呼び掛けています。

また、東京都では関東大震災から100年という節目の今年、地域防災力の向上のために、町会・自治会が地域防災を担う共助の主体であることを住民に周知し、備えを再点検することで不足を補う取り組みを支援しています。

今回は10年前に結成された自治会で研修を行いました。とても熱心に聞いていただきましたが、都営住宅という場所柄、様々な課題があります。まずは身近にできる防災から始めて、お住まいの都営住宅の防災活動につなげていただければと思います。