2021年10月15日、帆船日本丸訓練センターでパルシステム神奈川さん主催の「HUG」研修会が開催されました。



皆さん初体験とのことで、講師側としても少々緊張しましたが、いざゲームが始まると初対面とは思えないほどの連携の良さでびっくりしました。






【参加者の声】
・多方面に配慮しながら判断していくのは難しかったです。うちのチームは情報発信が疎かになりました。
・実際に疑似体験をしてみて、やりながらいろいろ気付いたことがありました。 運営者同志目線合わせや情報共有しながら進めることが最も大事だと気付き、きっとこれは今後に生かせると思いました。
・他のチームの様子を見せていただいて、こうすればよかった!と思ったことが沢山ありました。瞬時に判断しなくてはいけないのが難しかったです。
とてもリアリティのある内容で、少しですが実際の様子を体験できてよかったです。初めてお会いした方と、どこまでこだわりポイントを共有してどのようにコミュニケーションをとったらよいか戸惑うこともありましたが、それを含めて災害時を疑似体験できたと思いました。ありがとうございました。(久しぶりに、リアルの研修のよさを実感しました)
【パルシステム神奈川さんの報告ページ】
https://www.palsystem-kanagawa.coop/archive/20211019_1/
■講座概要■
講座名:パルシステム神奈川 防災HUG研修
日時 :2021年10月15日(金) 10:30-12:30
会場 :帆船日本丸訓練センター
参加者:16人
講師 :石田真実
サポート:防災教育ファシリテーター 山崎聖子 遠山直美 高石祐次 涌田亮一 石川澄江 谷本恵子
【エリア】藤沢市、相模原市、鶴見、保土ヶ谷、戸塚、神奈川