生活クラブ生協とおかあちゃん学の共催で、DIG(災害想像ゲーム)の講師を務めました。
ママさんたち向けのDIGはこれまであまり経験がありませんでしたが、当日は小さいお子さんもいて、和気あいあいとした雰囲気の中での開催となりました。
鶴見区内の土地の特徴を知り、その場所のリスクを知ることで、自分の感じたことや対策を考
えて参加者みんなで共有してもらいました。




■参加者の声
・自分の家が浸水被害の想定エリアだった
・近くの小学校も水害でやられてしまう
・災害時、鉄道は伝えない
DIGって?と思った方は、当団体の防災教育の特設サイトに掲載していますので、下記リンクからご覧ください。
https://www.bosai-edu-kanagawa311.net/bosaigame-dig/
■講座概要■
講座名:おかあちゃん学 BOUSAI居場所カフェ DIG
日時 :2021年3月5日(金)12:00~14:00
会場 :生活クラブ生協矢向センター
参加者:10人
講師 :石田真実
サポート:防災教育ファシリテーター 佐々木美香(おかあちゃん学) 谷本恵子
【エリア】鶴見、保土ヶ谷