【募集】2/22 防災教育フォーラム2020「今を知りこれからを考える」

★予定通り開催します★
新型コロナウィルス対策として、厚生労働省の啓発資料を参考に、
当日スタッフと発表者への予防策の徹底、来場者の皆様にも、受付時に手洗いとアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
★★★★★

私たちは、東日本大震災の支援活動を通して、防災教育の大切さを学びました。あれから9年、防災教育はどのように変化しているのでしょうか。
防災教育フォーラムでは、2019年度私たちが関わった学校等での防災教育の事例を、授業に参加した子どもたちや先生が発表します。

【企画概要】
日 時:2020 年 2 月 22 日(土) 13:00~16:30  12:30開場
会 場:パナソニック リビング ショウルーム 横浜
(JR・東急・京急 横浜駅 きた東口A出口より徒歩5分。横浜ベイクォーター向かい)
参加費:無料
定 員:100人
申込み:下記申込フォームに入力の上、送信ボタンを押してください。
主 催:認定NPO法人かながわ311ネットワーク
協 力:パナソニック リビング ショウルーム 横浜
助 成:NHK歳末たすけあい配分金

講 演:文部科学省総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 安全教育調査官 森本晋也氏
発表校・団体:横浜市立戸塚高校、松田町立寄小学校、厚木市立南毛利小学校、鎌倉市立山崎小学校、大和市少年消防団 他

チラシ:防災教育フォーラム2020チラシ
問い合わせ先:認定NPO法人かながわ311ネットワーク 担当 石田
メール:bosaikyoiku@kanagawa311.net 電話:070-5459-8483

【タイムテーブル】 ※発表校数により、変更がある場合があります
12:30 開場
13:00 開会、事業説明
13:15 各校の実践事例発表
14:05 質問
14:15 休憩
14:30 講演
16:00 交流会
16:30 閉会

【防災教育フォーラム】13:00~
<学校等での実践事例発表>(内容は予定)13:15~

  発表校  ※リンク先に行くと報告記事が読めます。
鎌倉市立山崎小学校(総合的な学習の時間を利用した、HUGの取り組み)
大和市少年消防団(HUG研修と宿泊訓練の取り組み)
厚木市立南毛利小学校(学校保健委員会での取り組み)
松田町立寄小学校(職員研修でのHUGの取り組み)
横浜市立戸塚高校(戸高学び塾で地域と連携したHUGの取り組み)

<講演> 14:30~

森本 晋也氏
文部科学省総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 安全教育調査官
1994年から、岩手県内公立中学校社会科教諭として勤務。
2010年3月まで釜石東中学校で防災教育を担当し、「EAST-レスキュー」「てんでんこ」等の学習を企画・実践。釜石市防災教育プログラム「津波防災教育のための手引き」の作成メンバー。発災後の2011年4月~8月、大槌町教育委員会で学校再開支援活動に従事。2012年4月から岩手県教育委員会で復興教育・防災教育を担当。2016年4月から岩手大学で准教授として効果的な防災教育のあり方を研究。2019年4月から現職。

認定NPO法人かながわ311ネットワークをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む