【台風19号・相模原市緑区】被災者向け情報まとめ(10/28更新)

【被害状況】 10月28日17時現在 市発表資料
<人的被害>
死者:6名
行方不明者:2名
重症負傷者:1名
軽症負傷者:2名
<住家被害>
全壊:24棟 世帯数:調査中
半壊:40棟 世帯数:調査中
一部損壊:43棟 世帯数:調査中
床上浸水: 7棟 世帯数:調査中
床下浸水:45棟 世帯数:調査中

【ライフライン】
停電:復旧済み
断水:復旧済み
LINEで「神奈川県企業庁」で友だち登録すると断水の状況などの情報をお届けします。

【災害相談窓口を開設します】
台風19号の影響により、緑区内を中心に甚大な被害が発生していることから、「緑区災害相談室」を設置します。緑区災害相談室では、被災された方の総合的な相談などを受け付けます。

【さがみはらメールマガジン】
相模原市の防災メール一覧(2019年10月19日~)をまとめてあります。市のサイトではありません ⇒ こちら

【ボランティアの支援を必要とされる方へ】
家の掃除や片付け、家具等の運び出しなどをお手伝いする災害ボランティアの支援を御希望の方は、「専用電話番号」までお電話をお願いします。
※専門的技術を要することや危険を伴う作業など、御要望にお応えできない場合があります。
※ボランティアの参集人数や天候によっては、すぐに御要望にお応えできない場合があります。
お申込は社会福祉協議会のページから

【産業廃棄物】
り災ごみの出し方
津久井地域における台風第19号による災害廃棄物の仮置場の設置について
台風第19号による土砂や浸水で被災した津久井地域の方の、家財や片付けの際に発生したごみを受け入れる仮置場を津久井クリーンセンター内に設置しました。
津久井地域以外の台風第19号による粗大ごみの受付について
特別警報が発表された台風第19号でり災した家財を粗大ごみとして、持ち込みをしようとするときはごみ処理手数料を減免いたします。

【専門団体による相談】
・東京3弁護士会(東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会)
台風15号及び19号関連無料電話相談実施のお知らせ(~11/8)
・神奈川県弁護士会
台風15号と19号に関する臨時無料電話相談
・神奈川県司法書士会
台風19号緊急相談ダイヤル(無料電話相談)
・日本司法書士会連合会
令和元年台風第19号災害時無料電話相談の開始について(お知らせ)
・金融庁
「令和元年台風第15号及び第19号金融庁相談ダイヤル」の開設について