*教員向けの研修ですが、一般の方の参加も可となりました。
神奈川県では、ICT活用型防災教育プログラム防災教育専門研修を開催します!
平成29、30年度に東海大学との協同事業により策定した「ICT活用型防災教育プログラム」の紹介や、プログラムを活用した防災教育の実践(まち歩きを伴うワークショップ)等を行います。
【概要】
日時 :令和元年8月30日(金)13時~16時
会場 :かながわ県民センター304会議室 アクセス
講師 :東海大学情報理工学部情報科学科 内田 理 教授
内容 :1 講話
・防災教育の現状について
・ICT活用型防災教育プログラムの紹介
・ICT活用型防災教育の実践事例の紹介
2 ICT活用型防災教育(ワークショップ)の実践
・まち歩き、振り返り・議論(会場周辺を歩き回りながら「Twitterを利用した災害情報共有システム(DITS)」を使い、災害・防災の観点で気になる場所・ものを投稿したりします。)
詳細 :01_防災教育専門研修 案内チラシ(8月30日)
02_ICT活用型防災教育プログラム
03_【別紙】参加申込書
申込方法:電話またはFAXで、①氏名 ②電話番号 ③メールアドレス ④学校名または団体名 をお知らせください。
申込先 :神奈川県くらし安全防災局防災部災害対策課 齋藤
TEL 045-210-3425(直通) FAX 045-210-8829