2018年10月20日(土)、今年もお声がけいただき「TOKAIグローカルフェスタ2018」親子で楽しむ防災広場で一教室を担当しました。
親子で「紙ぶるる」の作成・実験と「毛布たんか」の体験をしていただきました。
紙ぶるるは、地震に弱い建物がどんなものなのか、どうしたら強くなるのかを楽しく理解できるペーパークラフト教材です。
小さいお子さんは親子で、幼稚園生くらいからは一人で組み立てることができます。
毛布たんかは、初めてという方がほとんどでした。ポイントや注意することをあらかじめお伝えしますが、緊張もされるようでなかなか私たちの意図するようにできません。それでもいざというときに思い出して活用していただければと思います。
東海大学の報告記事はこちら ↓ より。
「TOKAIグローカルフェスタ2018」
■講座概要■
講座名:TOKAIグローカルフェスタ2018 親子で楽しむ防災教室
日時 :2018年10月20日(土) 13:00~13:45、14:00~14:45
会場 :東海大学湘南キャンパス14号館
参加者:30人
講師 :石田真実 西川哲 前田牧絵 谷本恵子
【エリア】鶴見、相模原、高津、鎌倉