2018年9月8日(土)、磯子区の横浜市社会教育コーナーで「第6回 Yokohama学校地域コーディネーター・フォーラム~横浜らしさたっぷりの・・・教育支援・体験プログラム見本市&つながる交流会~」が開催され、当団体も出展しました。横浜市教育委員会の養成講座を受講した学校・地域コーディネーターの有志と、講座の実務を担当したNPO法人横浜市民アクトで構成された「学校地域コーディネーター・フォーラム実行委員会」の主催です。
午前の部(10時から12時)では全体交流会を開催。出展団体のアピールタイムがあり、その後ワークショップが開催されました。
午後の部(13時から15時半)では教育支援団体見本市で、出展者と情報交流を行いました。
昨年度より地域と学校教育活動の関係は「学校支援」から「地域学校協働活動」という連携・協働へと発展したそうです。「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動となっていくようです。当団体も、そのお手伝いができる事を期待したいと思います。