【終了】8/15 マンション防災入門講座

【1】マンション防災入門講座(無料開催)

かながわコミュニティカレッジ公開講座として、無料で開催します。
マンション防災の概要についてお話します。内容は3回とも共通です。ご都合の良い日にご参加ください。資料準備の都合上、必ずお申込をお願い致します。
熊本地震、東日本大震災でマンションに何が起こったのかを聞いてみませんか。熊本地震では、熊本市内7割のマンションに、何らかの被害がありました。マンションには、管理組合、管理規約などマンション独特の事情と、必要な備えがあります。地域防災拠点との連携も重要です。大地震に遭遇したとき、日常生活を取り戻すための道のりは? 事前にやっておくべきことは?

自身のマンションの防災計画策定に繋がる講座「マンション防災力強化ワークショップ」は、9月から、全8回で開催します。この記事の後半をご覧ください。

マンション防災講座チラシ(pdf)

【日時】 7月11日(水)19:00~20:00
     7月14日(土)14:00~15:00
     8月8日(水) 19:00~20:00台風により延期
     8月15日(水) 19:00~20:00
     ※3回とも同じ内容です。
【場所】  かながわ県民センター(横浜駅西口徒歩5分)地図
【参加費】 無料(要申込)
【募集人数】35名 先着順
【対象】 マンション管理組合の役員の方
     ご自分のマンションの防災計画を考えたい方
     マンション防災に関心のある方
【問合せ先】 できるだけメールでお願いします。
      E-Mail:chiikibosai@kanagawa311.net
      TEL:070-5577-5394(月~土 10:00~19:00)

【申込み】下記フォームからお申し込みください。
     メールまたは電話でも受け付けますが、フォーム入力によるお申込を優先致します。

【2】マンション防災力強化ワークショップ~かながわコミュニティカレッジ連携講座~

参加された皆様が、各自のマンションについての課題や対策を考え、効果的な自主防災マニュアルの作成を目指すことを目的とした講座です。
講義、施設訪問、グループワーク、発表等で構成されています。積極的な受講により幅広い効果が期待できます。参加者相互の情報共有も魅力の1つです。

【開講日】 9月8日(土)~12月15日(土) 14:00~17:00(隔週、全8回)
【場所】  かながわ県民センター11階 講義室2(横浜駅西口徒歩5分)他
【参加費】 12、000円
【募集人数】35名 応募多数の場合は抽選
【対象】  マンション管理組合の役員の方
ご自分のマンションの防災計画を考えたい方、
マンション防災に関心のある方
【問合せ】 E-Mail: chiikibosai@kanagawa311.net  TEL: 070-5577-5394
【申込み】 こちらで申込み開始しました。
8月23日で締め切り抽選 空き席があれば、その後も受け付けます。

【実施スケジュールと内容】講師・会場の都合により変更となる場合もあります。