【終了】5/8 ICTを防災に活かす

4名の参加者で、熊本地震での情報共有について、DITSの使い方、設定についてなどの話題で過ごしました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました。

ICT月1カフェ「ICTを防災に活かす」は、毎月第2日曜日10時~12時に開催しています。ご予約不要、ワンコインのお手軽講座です。
講座を受講したけれど、まだまだ疑問が、とか忘れちゃったとか、また一通りは使えているけれど、あれが知りたい、とか、ここがわからんとか、、、。そういう疑問にお答えする場を、スマホやタブレットを使いこなしたい、いろんなアプリを使ってみたい、簡単なホームページの作り方って?など
伊藤他、ICTに詳しいメンバーがお待ちしています。講座受講者はもちろん、初心者の方、大歓迎です。ICTの防災利用を一緒に考えてくださる方も大歓迎です。

入門編2tabletパソコン

【日時】2016年4月10日 10:00~12:00
【場所】かながわ県民センター11階 コラボスタジオ
【主催】NPO法人かながわ311ネットワーク

PC数台と、wifiも用意しています。自分のスマートホン、タブレット、PCなどをお持ちの方はご持参ください。
ICTのお困り事のご相談に乗ります。

出入り自由、予約も必要ありません。ご都合の付くときに、ふらっとお越しください。飲み物を用意してお待ちしています。1回500円の参加費をいただきます。