このツアーは明治学院大学ボランティアセンターの学生が企画し、(株)エイチ・アイ・エスと岩手県陸前高田市の方々の全面協力を得て開催されるツアーで、2012年度から行われており、今年で4年目を迎えます。
「被災地の現在(いま)を知り、未来を考えよう。」をテーマに子どもたちが陸前高田の震災と復興への思いに触れ、さらに災害への心構えの重要性を知る。また、親元を離れて過ごすことでたくましい心と自信を育む学びの場とすることがねらいです。
小学生・中学生の参加者を募集しています。夏休みの自由研究に、お子様を旅に出してはいかがですか?
詳細は下記リンクを参照ください。
<ツアー詳細>
かわいい子には旅をさせよ in 陸前高田4日間
■旅行期間:8月5日(水)~8日(土)3泊4日
■定員:小学生30名(対象:小学校4年生~6年生、同伴者として中学生の参加も可)
■主な内容(予定):陸前高田市内ツアー/「けんか七夕まつり」に参加/現地小学生との交流
■旅行代金:小学生39,800円(交通費・宿泊費・食費含む)消費税込
■主催:明治学院大学ボランティアセンター
■共催:(株)エイチ・アイ・エス
■協力:(株)ソシオエンジン・アソシエイツ、なつかしい未来創造(株)
■旅行のお問い合わせ・お申し込み:
(株)エイチ・アイ・エス エコ・スタディツアーデスク Tel0570-05-2300
http://eco.his-j.com/volunteer/tour/TF-TTB0010
<ツアー準備の様子>
ツアー準備のためのスタディーツアー⇒明治学院大学ボランティアセンターHP