本プロジェクトの名称は「みんなの町の防災ずきんズ」

このプロジェクトの名称が「みんなの町の防災ずきんズ」に決定しました!

この名称に込められたメッセージは、
自分の命(身体)を守る=頭を守る ことが一番大事!
身近なもので命は守れる=普段は座布団、災害時には頭を守る防災ずきん!
自分で考え行動できる子どもたちをいっぱいにしたい!

防災ずきんの利用効果については、「ガラス除け程度にしかならない」「使い物にならない」などの声もあります。
しかし私たちの意図としては、「防災ずきんがあれば大丈夫!」ということではなく、
何もないよりはガラス除けでもあった方がいい。ケガしなくて済む。被害(ケガ)を最小限にする努力や工夫をすることが大切。
という思いで「防災ずきん」を名称に入れました。

日常的な情報発信は、Facebookページで行っていますので、どうぞご覧ください。
(Facebookアカウントをお持ちでなくてもご覧いただけます。)
https://www.facebook.com/bosaizukinz

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。