「応用編~デジタルマップを防災に活かす~<4回講座>」では、災害支援力、受援力を高め、防災に役立つ、デジタルマップの作り方、使い方を学びます。
初心者向けのデジタルマップには、GoogleMap、OpenStreetMap、e-コミマップなどがあります。
今回は、その中で最も身近で、操作も簡単なGoogleMapを使います。
共同編集できて、共有できるGoogleMapは気軽に使える便利な道具です。いろいろなシーンで活用できます。
チラシ
【講座内容】
[table “29” not found /]
【日時】7月18日(土)25日(土)8月1日(土)8日(土) 13:30~16:30
【場所】かながわ県民センター 11階講義室 地図
【参加費】6,000円
【募集人数】30名
【持ち物】 無線LANに対応したパソコンをご持参ください。(レンタル希望の方はご相談ください)
インターネット接続環境は用意しますが、ご自身のwifiをお持ちいただくとスムーズです。