【311応援情報】1/19横浜市瀬谷区 市民フォーラム「あなたはつながっていますか?~東日本大震災と障害者~」

横浜市瀬谷区で、市民フォーラム「あなたはつながっていますか?~東日本大震災と障害者~」が開催されます。

「東日本大震災では、多くの障害のある人が逃げ遅れ、そしていまだに元の生活を取り戻せず苦しんでいます。
そこで、福島県南相馬市で支援に取り組んでいる講師に、その状況や教訓を語っていただき、障害のある人もない人も、誰にとっても住みやすい地域づくりのために考えてみましょう。」

[日時]
平成26年1月19日(日)13時~15時30分
※開場時間 12時30分

[会場]
瀬谷公会堂(横浜市瀬谷区二ツ橋町190)
※当日直接お越しください。
※駐車場は有料です。台数に限りがありますので、お車でのご来場は極力ご遠慮ください。

[対象・定員]
500人

[講師]
●福島県南相馬市NPO法人さぽーとセンターぴあ代表理事 青田由幸さん
1954年福島県生まれ。
2008年に『NPO法人さぽーとセンターぴあ』を立ち上げ、「断らない」を合言葉に、障害者の生活介護、就労支援事業等に取り組む。
東日本大震災では原発事故後に避難できなかった障害者の支援や調査を行った。

●スペシャルゲスト 分教室はっぱ隊
瀬谷養護学校大和東分教室の生徒で結成されたパフォーマンスグループ。
「D-1グランプリ in あさひ」ではグランプリを受賞。最高のパフォーマンスをお楽しみ下さい♪

[保育及び手話通訳申込先・問合せ]

区役所障害者支援担当 TEL367-5755 FAX364-2346
(電話受付時間 平日9時~17時)
http://www.city.yokohama.lg.jp/seya/topics/topics2512-1.html